4月24日(木)養鱒場たより

昨日 花見に行ってきたヨ>
花は満開 ちょっと散りかけていたけど絶好調。
そこからさらに奥の月川地区へ
そこはまだ2~3部咲き。
満開とはいかないが十分綺麗だ!
ここは通称 桃源郷。

恵那山トンネルを過ぎ、園原を降りれば昼神温泉。
この地区は桃花街道と呼ばれ、至る所に花桃が咲いている。
昼神は満開で散り始め。
最も綺麗なのは月川地区 恵那山から流れ出た清い水。
地区を流れる川の両側にところ狭しと桃花が植えられている。
桃花の特徴は色合いが豊富。
白 桃色 赤 もっと濃い赤 
何といっての同じ木に白赤ピンクと色違いの花が咲くこと、そして八重。
それにもまして、花の長持ちが良い。

ゴールデンウイーク 満開の花に出会えます。
お勧めです。
但し、渋滞に注意!

関連記事

カテゴリー
アーカイブ