徒然日記

養鱒場たより5月27日

養鱒場の看板が新しくなったよ!英語で表示してある。英語で書けないけど、カミカワ トラウト ファームと書いてある。日本語で「上川養鱒場」と言うらしい?英語が出来ないので、、、カッコイイ看板に仕上がった。爺向けでなく、若者向けであるのは一目瞭然。看板を

徒然日記

組合長のつぶやき5月25日

 弁当を食べているとお客さんから「マスは食べない野?」と聞かれる。 そんな時は、「毎日食べてると飽きる」と答えている。 そりゃ~ 美味しくても毎日食べれば飽きる1 毎日食べていないが、そう答えている。 社交事例のような答え方をしている。 普段は弁当を食べて

徒然日記

組合長のつぶやき16日

あす雨だって!せっかくの土曜日 多くのみなさんはお休み何だよ1休みってことは、お客さんが大勢来てくれるってこと!それなのに それなのに雨!稼ぎどきなのに 雨って許されない!絶対 天気が良い日だと、僕の頭の中では決まっている1土曜日日曜日に「雨」なんて言葉は

徒然日記

養鱒場たより5月10日朝

祝祭日 天気が良いと大勢来て頂き入店出来ない方もみえます。その点 土曜日は穴場。何故か 日曜日と比較してゆったりしている。穴は穴でも、大きな穴じゃないけど。ま~ それなりの穴。どんな穴か?想像にお任せします。今日はこれから天候が良くなりそう!来てチ

徒然日記

養鱒場たより5月8日

魚を釣り上げて「大きいね!」と言う方と、囲炉裏で焼いている姿を見て「小さい」と言う方がいる。小学校の子供たちと同じで、デカい奴もいれば チっこい子もいる。同じに生まれても、元気な魚は早く大きくなる。気の小さい魚は追いやられ、餌食いの競争で隅っこに弾き飛ばされる。

徒然日記

養鱒場たより 5月7日

ゴールデンウイーク期間大勢来て頂きありがとうございました。入店出来なかった皆さん 申し訳ございません。小さな施設で、全ての来店者を迎えることが出来ません。「お知らせ」に他のマス釣り場を掲載しました。ご利用ください。雨の日などは来店者が少ないです。土曜日

徒然日記

5月4日(日)養鱒場たより

上川養鱒場は小さな施設です。駐車台数25台です。連日大勢のお客様が来店です。ゴールデンウイークは特別な期間です。全てのお客様を収容する能力がありません。ゴールデンウイーク期間は能力 キャパを超えております。よって、多くのお客様にお帰り頂いております。

徒然日記

養鱒場たより5月2日

 久しぶりに雨。 昨日も忙しく、ゴールデンウイークの中休み。 山桜の開花も終わり、新芽の彩りも淡い緑一色に変わった。 新緑の一番綺麗な季節。 そんな山に杉の木々が真っ直ぐに天を仰いでいる。 一本 真っ直ぐに伸びた杉のてっぺんに紫の色合いが見える。 まるで杉

徒然日記

4月27日(日)養鱒場たより

連日大勢のお客様が来店されます。当養鱒場は小さな施設です。駐車場は25台で満車になります。満車のとき駐車整理券を20枚発行します。整理券が無くなりますと、入店をお断りしております。収容能力を超えるため、入店をお断りしております。みなさんの時間 期待をあても

徒然日記

4月25日(金)養鱒場たより

 ゴールデンウイーク期間大勢のお客様が来店で混雑が予想されます。 近場のお客様は期間を避けることを勧めします。 駐車場は25台しかありません。 満車の時、駐車整理券を発行します。 駐車整理券が無くなれば、入店をお断りしております。 当養鱒場の許容範囲を超えてし